ネコのウンチ被害が再発!
以前の記事で、ハッカ油を使ったノラ猫対策を紹介しました。
記事に書いたとおり、ハッカ油を数日おきに2週間ほど使用したところ、それ以来ネコのウンチがピタッと止んでいたのですが、梅雨入りあたりを機に、また毎日のようにネコにウンチされるようになってしまったのです。
原因はよくわかりませんが、考えられる理由としては次のようなところでしょうか。
・梅雨の大雨でハッカ油が流されてしまった。
・梅雨の雨で芝生がフカフカに育って、ネコ好みな環境になっていた。
・この家の人間にネコが慣れてしまった。
ハッキリとした原因は分かりませんでしたが、とりあえずハッカ油を再開してみました。
ところがあんなに効いていたハズのハッカ油を使っても翌朝にしっかりとウンチをされてしまうのです。
梅雨の時期は雨で流されやすいということも影響しているのかもしれません。
毎日ネコのくさいウンチを処理するのはうんざりだったので、ハッカ油以外の対策を調べました。
そして見付けた方法が超音波撃退器を使う方法でした。
ノラ猫対策の超音波撃退器とは
超音波撃退器とは、ネコなどの動物が近付くと、内蔵されている赤外線センサーが反応して超音波を発する機械です。
超音波は普通の人間には聴こえないのですが、ネコなどの動物には聴こえるらしく、超音波に驚いて逃げていくらしいです。
私はよく知らなかったのですが、この手の超音波撃退器って結構たくさん販売されているんですよね。
中には超音波と言いつつも、しっかり人間に聴こえるブザー音を発してしまうようなものもあるようです。
それだと近所迷惑になってしまいますよね。
私が買ったものはこちらです。
値段が安いですし、レビュー内容も比較的良かったです。
そしてソーラー式で電池不要というのが決め手でした。
デザインもまずまずではないでしょうか。
現在、テスト運用中ですが、ちゃんと超音波になっているようで人間に聴こえる音は発していません。
(仕様上の周波数は21KHz—25KHzとなっています)
超音波撃退器の効果は?
設置した翌日はしっかりウンチされていました。
しかしウンチの場所が今までの場所と違っていて、超音波の死角になるようなところでしているフシがありました。
その翌日以降は芝刈りをしたこともあってか、ウンチ被害が無くなっています。
まだ5日ほどしか経っていないのでしっかりした評価は出来ませんが、しばらく使ってみて効果がありそうなら、もう1~2個ほど買い足して死角をなくすことも考えています。