ブログ記事一覧 2017/6/8 2017/6/19 2017年11月6日 宅配ボックスBrizebox(ブライズボックス)をDIYで設置してみた 2017年10月25日 イケアの棚受けを使ってトイレの棚をDIY 2017年8月10日 新築で正解だったこと3 シンプルなモルタルの土間 2017年8月9日 新築で正解だったこと2 アンティークステンドグラスの埋め込み 2017年8月8日 新築で正解だったこと1 高さ4mの天井 2017年8月7日 新築時の施工ミスとトラブル4 窓の位置が違った 2017年8月6日 新築時の施工ミスとトラブル3 可動棚の設置不良 2017年8月5日 新築時の施工ミスとトラブル2 オークリッジの棟仕上げには注意 2017年8月4日 新築時の施工ミスとトラブル1 スイッチの場所が変 2017年8月3日 新築で失敗したこと3 無線LAN(Wi-Fi)ルーターの位置 2017年8月2日 新築で失敗したこと2 カーテンレールの位置 2017年8月1日 新築で失敗したこと1 エアコンの位置 2017年7月31日 やけど虫の駆除に殺虫剤が効いたみたいです 2017年7月30日 色あせ・色落ちしたキャンバススニーカーを復活させてみた 2017年7月29日 DIYの簡単作図神ソフト「もでりん」 2017年7月28日 子供部屋の本棚DIYその5 天板はネジ穴を隠して 2017年7月27日 子供部屋の本棚DIYその4 中段をダボ継ぎで組み立てる 2017年7月26日 芝刈りをしたら軸刈りになった件 2017年7月25日 子供部屋の本棚DIYその3 最下段の組み立て 2017年7月24日 子供部屋の本棚DIYその2 SPFから松ヤニ! 2017年7月23日 子供部屋の本棚DIYその1 2017年7月22日 芝生に農薬・スミチオンを散布してみた 2017年7月21日 ハイパーお庭の虫コロリ(顆粒タイプ)の結果 2017年7月20日 ハイパーお庭の虫コロリ(顆粒タイプ)を使ってみた 2017年7月19日 ナチュラルアンティークテイストの革財布 2017年7月18日 ノラ猫対策・超音波撃退器 2017年7月17日 やけど虫に注意!我が家の庭でも発見! 2017年7月16日 キッチン収納家具のDIY4・スライドレールの取り付け 2017年7月15日 ノラ猫対策・ハッカ油から始めてみた 2017年7月14日 真夏の制汗剤はデオナチュレ男ソフトストーン 続きを見る